◆3月~11月の運航スケジュールは営業時間内で00分発の1時間おきに運航(※1)
◆12月~2月は平日5名以上の事前予約があった時のみ運航ですが、
今冬(2022年12月~)は期間限定で寒さをしのげる”高速船”で2名~運航いたします。(※2)
(※1)予約状況・天候・潮の状況により、日によってお時間が変動する場合がございます。
(※2)高速船=屋根・窓がある室内から観覧する船で、暖房完備なので冬でも暖か。
(※2)お日にち・時間により観潮船での運航の日もございます。
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 ○
13:00 ◎
14:00 ○
15:00 △
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 ○
12:00 ◎
13:00 ◎
14:00 ◎
15:00 ○
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 △
12:00 ○
13:00 ◎
14:00 ☆
15:00 ◎
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ○
12:00 △
13:00 ○
14:00 ◎
15:00 ☆
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:30 ☆
12:00 △
13:00 ○
14:00 ☆
15:00 ☆
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ☆
11:00 ◎
12:00 ○
13:00 △
14:00 ○
15:00 ◎
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ☆
11:00 ※ ☆
12:00 ○
13:00 △
14:00 ○
15:00 ◎
※高速船運航予定
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ◎
12:00 ◎
13:00 ○
14:00 △
15:00 ○
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 ○
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:長潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:若潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 ○
13:00 ○
15:00 △
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 ○
13:00 ○
14:00 ○
15:00 △
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 ○
13:00 ◎
14:00 ◎
15:00 ○
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 ○
13:00 ◎
14:00 ◎
15:00 ◎
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 △
12:00 ○
13:00 ◎
14:00 ◎
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ○
12:00 △
13:00 ○
14:00 ◎
15:00 ☆
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ○
12:00 △
13:00 △
14:00 ◎
15:00 ☆
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ◎
12:00 ○
13:00 △
14:00 ○
15:00 ◎
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ◎
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
15:00 ◎
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 ○
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 ○
12:00 ○
13:00 ○
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
潮の状況:長潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:若潮
【出航時間】【潮の強弱】
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 ○
12:00 ◎
13:00 ○
14:00 ○
15:00 △
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 ○
12:00 ◎
13:00 ◎
14:00 ◎
15:00 ○
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 ○
12:00 ◎
13:00 ◎
14:00 ☆
15:00 ◎
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 △
12:00 ○
13:00 ◎
14:00 ☆
15:00 ◎
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 △
12:00 △
13:00 ○
14:00 ◎
15:00 ☆
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 △
12:00 △
13:00 ○
14:00 ◎
15:00 ☆
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ◎
12:00 △
13:00 △
14:00 ○
15:00 ◎
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ○
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 ◎
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 ○
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:長潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:若潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:大潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ○
12:00 △
13:00 △
14:00 ◎
15:00 ☆
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ◎
11:00 ○
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 ◎
潮の状況:中潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 ○
11:00 ○
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 ○
12:00 ○
13:00 △
14:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
潮の状況:小潮
【出航時間】【潮の強弱】
10:00 △
11:00 △
12:00 △
13:00 △
14:00 △
15:00 △
当日は窓口受付先着順でのご案内となります。出航20分前までに乗船手続きをお済ませください。
チケットご購入後のお時間や人数の変更はキャンセル対象となりますのでご了承ください。
すでにご予約済みのお客様で出航20分前の乗船手続きが確認できない場合や、出航時間に乗船場に不在の場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意くださいませ。
大潮 | 潮の干満の差が大きい状態で、新月(旧暦の1日ころ)や満月(旧暦15日ころ)の前後数日間のこと |
---|---|
小潮 | 潮の干満の差が小さい状態で、月の形状が半月となる上弦(旧暦の8日ころ)や下弦(旧暦の22日ころ)の前後数日間のこと |
中潮 | 大潮と小潮の間の期間で、旧暦3日~6日、12日~13日、18日~21日ころのこと |
長潮 | 上弦・下弦を1~2日過ぎたころ、干満の差が一段と小さくなり、満潮・干潮の変化がゆるやかでだらだらと長く、同じ潮の状態が長く続くように見える小潮末期(旧暦の10日と25日)のこと |
若潮 | 小潮末期の長潮を境に大潮に向かって、潮の干満差が次第に大きくなっていく。このように潮が再び大きくなる状態を「潮が若返る」ということで、長潮の翌日を若潮という |
2022 © shimanami