ご予約について | 上陸する島はどれか1つお選びいただけます。 7日前の要予約です。 お電話やお問合せからご予約を承っております。 ※3月~11月のご予約は2名から。 ※12月~2月の平日予約は5名以上の予約の場合のみ運航。 ※運航時間は道の駅よしうみいきいき館の営業時間内の運航となります。 ※キャンセルについて…3日前~30%、前日50%、当日100%キャンセル料発生 |
---|---|
乗船手続場所 | 道の駅 よしうみいきいき館 今治市吉海町名4520-2 TEL 0897-84-3710 →MAP ※出航20分前には乗船手続きをお願いいたします。 |
発着場所 | 下田水港(しただみこう) →MAP |
料金 | 【2023年2/28まで】大人(中学生以上)1,500円+500円 計2,000円(税込) 【2023年3/1~】大人(中学生以上)1,800円+700円 計2,500円(税込) 【2023年2/28まで】小学生1,500円 → 【2023年3/1~】900円(税込) 小学生未満…大人1人に対し1人無料 ※団体割引(料金発生人員が10名以上)…10%OFF 【小島はどちらか選べます】 ・島内有人ガイド…2,500円(税込)~ (約2~30名に1ガイド付きます) ・小島 ガイダンステープ…貸出料500円(税込)+保証料1,000円(税込) ※保証料は紛失・傷・破損なく返却いただけましたらご返金いたします。 |
周囲約3キロの来島海峡に位置する島。日露戦争前、日本はロシア海軍の瀬戸内侵攻に備えて小島に要塞を築きました。明治時代の海岸要塞としては、日本で唯一完全に近い状態で残っています。
周囲850mの小さな島。来島村上海賊の本拠地として知られています。
島全体が急流に守られた天然の要塞で、周囲は石垣をめぐらし、本丸・二の丸・三の丸を備え立派な城壁も築かれていました。
今では古井戸や桟橋を立てた柱の穴が残されています。
来島第二大橋と来島第三大橋を固定する巨大なおもり”アンカレイジ”が置かれている島が馬島です。しまなみ海道の中で唯一、橋にエレベーターが設置されており、歩行者・自転車・125cc以下のバイクが島に降りることができます。
2022 © shimanami