
サイクルシップで行く しまなみ旅
広島・尾道~愛媛・今治の航路整備に向けた実証実験を実施
~26年ぶりに尾道・今治が航路で結ばれる~
10 月の土日祝日限定で、広島・尾道~愛媛・今治を船でつなぐ実証事業を行います。
自転車を積載可能な「サイクルシップ」の運航なので、サイクリストの旅のスケジュールの充実や、サイクリストだけではなく船旅を楽しみたい方、島々を船で渡りたい方など様々な方がご利用いただけます。
合わせて 10 月に生口島・大三島の店舗にて、「WESTERアプリ」による「せとうちぶらりスタンプラリー」を開催し、
対象店舗で利用できるクーポンを発行します。
尾道~今治航路は1999年に定期航路としては廃止されましたが、しまなみ海道開通後、サイクリストの聖地として認知され、
観光客も増加しています。それに伴い、航路の充実を求める声も多くなってきたことから、本事業を実施する運びとなりました。
【尾道市旅客船運航事業者:㈱瀬戸内クルージング】と【今治市旅客船運航事業者:㈱しまなみ】の2社が
各サイクルシップ(自転車積載可能な旅客船)を運航します。
両社が各々のサイクルシップを運航の上、生口島瀬戸田港・大三島井口港を乗換港とすることで、尾道と今治を航路でつなぎます。
(寄港地・運航ダイヤは下記をご参照ください。)



開催日時
実証事業:2025年10月の土・日・祝日の9日間
実証事業:2025年10月の土・日・祝日の9日間
10月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)、13日(月)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)


しまなみクルージングパス
税込料金 (1名あたり) | 尾道駅前桟橋~今治港 | 尾道駅前桟橋~大三島井口港 | 生口島瀬戸田港~今治港 | 生口島瀬戸田港~大三島井口港 |
---|---|---|---|---|
5,000円 | 2,500円 | 2,500円 | 1,000円 | |
※各区間、土日祝日の連続する2運航日(※1)における「乗り放題チケット」となります。 (※1)利用開始日の翌日が平日である場合は、1日限りのご利用となります。 ※料金には自転車を積載する場合の積込料も含まれております。 ※天候や乗船定員の都合によりご予約・ご乗船いただけない場合もあります。 |
乗船チケット | 乗船チケット名:しまなみクルージングパス 【購入方法】 ご予約に際しては、下表記載の予約サイトよりご購入いただけます。 ※天候や乗船定員の都合によりご予約・ご乗船いただけない場合もあります。 乗船チケット予約には、各アプリのダウンロード及び会員登録(無料)が必要となります。 事前にご登録の上、お越し頂けるとご案内もスムーズとなります。 ≪チケット購入・利用方法≫ |
---|---|
欠航とチケットの払い戻しについて | 【欠航のご連絡について】 天候などにより欠航となる場合は、前日13時までに欠航が決定されます。 ・「EX旅行」「EX旅パック」「Tabiwaトラベル(チケット+JR)」でご予約のお客様へは日本旅行よりご連絡をいたします。 ・前日の13時~17時の間で各運航事業者のSNS「X」へ欠航のお知らせを掲載いたします。 ※天候により当日に急遽欠航となる場合もございますのでご理解の程お願いいたします。 【欠航時の払い戻しについて】 ・チケット未使用の場合は払い戻しのご対応をさせていただきます。 ※一度でもチケットをご使用された場合は払い戻しの対象外となりますのでご了承ください。 |
乗船チケット予約・購入には、各アプリのダウンロード及び会員登録(無料)が必要となります。
モデルコースのご紹介
ご乗船に関するお願い
注意事項
- 船長より案内があった場合は必ず救命胴衣をご着用ください。(船内にご準備しています。)
- お子様のみのご参加・ご乗船はお控えいただいております。
- 潮や波のため急に揺れる場合がございますので、航行中は船内を歩きまわらないようお願いいたします。特に小さなお子様連れのお客様はくれぐれもご注意ください。
- ペット同伴のご乗船はお断りしております。(盲導犬は乗船可能です。)
- 自転車を伴っての乗降はお客様ご自身でお願いしております。
- ベビーカーや抱っこ紐を使用しての乳児の乗船は可能です。(ベビーカーは折り畳んだ状態にしてください。)
- 飲酒後の乗船は出来ません。火気や一部を除いた刃物、お酒類を船内へ持ち込むことをお断りしております。
- 体調不良、発熱状態の方の乗船はお控えください。
- 安全な運航に支障をきたすと判断された場合は当日欠航になる場合がございます。(台風や、豪雨、暴風、豪雪、濃霧、落雷など)
せとうちぶらりスタンプラリー
「WESTERアプリ」で実施している「せとうちぶらりスタンプラリー」にて、今回の実証事業に合わせ「尾道・今治航路実証記念チャレンジ」を開催いたします。生口島・大三島の店舗等に訪問してスタンプを獲得すると、その場で使えるデジタルクーポンをもれなく進呈します。
チャレンジ開催期間 | 2025年10月1日(水)~10月31日(金) ※運航日以外もチャレンジに参加いただけます。(参加にあたって本航路の利用は必須ではありません) ※クーポン利用可能日も、上記期間中となます。 せとうちぶらりスタンプラリー |
---|
参加方法≪デジタルクーポン 参加方法≫
STEP
”WESTERアプリ”をダウンロード
STEP
アプリ右下の「おトクにGO!」から「せとうちぶらりスタンプラリー」をタップ
スタンプラリーに参加!
スタンプラリーに参加!
STEP
画面下部の「スタンプ」をタップし、画面上部の「#尾道・今治エリア」をタップ
STEP
訪問中のスポットのスタンプ画像をタップし、「チェックインする」を押すとGPS認証によりスタンプを獲得
※チャレンジ達成にはアンケート回答が必須となります。
※チャレンジ達成にはアンケート回答が必須となります。
STEP
一番下の「プレゼント」からクーポンを選ぶと、使用できるクーポンが表示されます。